Band's visit(2018/12/28S)

みてきました〜今年?のトニー賞作品賞!地味っていうワードがよく使われてて(笑)、どうしようかなと思ったけど、悲しいかなチケットお安く取れたので行ってきました〜観に行ってよかった!楽しいです!おすすめ!

@ETHEL BARRTMORE THEATRE
公式サイトから飛んで、手数料こみ$70くらい。(額面$49だったのになあ…笑)
Rear Mezz E-25(二階後ろから3列目最下手)セットの奥とかが少し見にくかったけど特に問題なし。
チェックしてたこの数日のうち、今日だけはTodayTixには出てるけどTKTSには出てなかった…?

お話はほんとに地味!舞台も決して派手ではない!でも、楽しくて、ほろっとする感じもあって…。いいものみたな〜って気分になります。
結構終始笑ってた気がする!BoMみたいな、お腹痛いww腹筋wwみたいなのじゃなくて(笑)クスクスっていうのがずっと続く感じ。
こころなしか年配のお客さん多かった…?
エジプトの言語、アラブ語では、PとBの発音が同じというかどちらも濁ってしまって区別がつかない、っていうそれだけで行き先を間違えてしまったエジプトの音楽隊がイスラエルの小さな街で一晩過ごすっていうお話。
変わらない毎日に辟易していた人たちに、バンドのメンバーがほんの少しだけ(良い)変化をもたらす、ってとこでしょうか。

(書いてて気づいた!FとVも同じ理論なのかな、とても聴き取り辛かった…??)
(追記するけど、PとBの区別つかないのはアラビア語だった。ヘブライ語イスラエルの人。でもヘブライ語もFはなんかちょっと濁って聞こえたんだよなぁ…気のせいか。)

Dinaのかたかっこよかった〜!!素敵だった!あとこの作品はコーラスの厚みがすごく感じられてOPでおおってなりました!マイクの薄さ?自然さ?が心地よかったです。
俳優でも実際に演奏してるヴァイオリンとクラリネット!特にクラはやさし〜い音がしてました。劇中で子守唄になるの頷けました!
ホリプロが噛んでるのこの作品でしたよね??ん〜来日公演ならゼロではないかな…日本版は難しそう…?ちょっと変な英語の感じを、例えば日本語のカタコトでやるのはちょっと違う気がする…しいて言えば鹿児島弁と津軽弁の交流…?みたいな?でもなんかそれ作品変わる…(笑)
あらすじ書きたいのに役名いっさいわかんない…全く覚えられなかった…パンフ買うべきだった…
組み合わせの覚え書き
・きっぷのいい女性Dinaと楽長Tewfig(とトランペッターHaled???)
・居合わせちゃった男性Camelその奥さんIrisと父SimonクラリネッターItzikとヴァイオリニストAvrum
・こちらも居合わせた気弱な男の子PapiとHaled
かな??あとの方ごめんなさい役名つかめてない…。

カテコ?Bow?のあとにコンサート!ってなって、ゴリゴリに演奏してくれます。クラリネットかっこいい〜!ああいう音だせるのすごいな〜。
太鼓?がいろんな音色が鳴って、とても1つの楽器とは思えないくらい!